リフォームラボITONEN【いとねん】の施工事例集
リフォームラボITONENの洗面所施工事例集
●洗面所にモザイクタイルを張られたM様の例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●お客様のご希望は、洗面の水周りにモザイクタイルを張ることでした。ブルーを基調にしたさわやかのイメージのタイルにしました。 |
●洗面を取り替えられたK様の例
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
洗面が古くなったので取り替えてほしい |
担当者のコメント |
洗面サイズはほとんど変わらず、以前と同じように収まるタイプのものを採用しました。全面が鏡になっていて左右が扉になっており、歯ブラシや化粧品などが収納できます。市の部分が引き出しタイプになったのも使いやすいと思います |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
![]() |
---|
洗面部分です。奥がお風呂になっています。施工後は扉を大きな引き戸にして、出入りが楽になりました。洗面は収納が充実しました。洗面周りがすっきり片付きます。
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
施工前は在来法の寒いお風呂でした。1.25坪サイズのお風呂にするために、増築しました。浴室暖房機も設置し、暖かいお風呂に入ることができます。さらに洗濯竿もあるので、雨の日の洗濯物も心配要りません。
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
お客様の希望 |
---|
「寒くないお風呂にしてほしい」とのご要望でした。 |
担当者のコメント |
ショールームにお客様をお連れして、実際に見て選んで頂きました。洗面所の天井を2mから2.4mに変更しました。高さがあることで、広々とした空間になりました。お風呂は、「大きいのがいい」というご要望でしたので増改築し、1.25坪タイプのものを選びました。 |
●お風呂、洗面、トイレを改装されたK様の例〜洗面編〜
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
お客様の希望 |
---|
収納も充実させ、スッキリしたものにして欲しい。床、壁も新しいものにしてほしい。 |
担当者のコメント |
風呂、洗面、トイレを3箇所の水周りをリフォームをご用命いただきました。K様のご希望を取り入れながら、壁を取り払ったり、洗面の位置を移動させたりと、施工前と激変しました。また、全体のイメージが1つに繋がるように工夫しました。すっきりと白でまとめ、シンプルモダンに仕上ました。、K様がリフォームされたお風呂、トイレにご興味のある方は、下の「K様お風呂」「K様洗面」をクリックしてください。 |
I様の施工例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
トイレと洗面を新しくしたい。できればスペースも広げたい |
担当者のコメント |
壁を抜いてスペースを広げました。また、洗面とトイレをひとつの空間に収めました。トイレ用に手洗いを付けずに澄み、コストダウンも図れました。全体的に空きのこないシンプルな色合いや設計を心がけました。洗面下は椅子式収納になっており、引き出すことが出来ます。座って洗面を使用することができます。 |
●(株)A様のお客さま用トイレの洗面ボールが割れてしまい、取り替えた例
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
お客様用トイレの洗面ボールが割れてしまったので、急いで取り替えてほしい。 |
担当者のコメント |
ネットから検索して頂き、ご連絡を頂きました。お客様用トイレということで、急いで取り替えました。スムーズにことが運び、良かったです。
|
●洗面所の取り替えをご希望のY様の例
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
洗面が古くなってきたので、そろそろ取り替えたい |
担当者のコメント |
Y様は、折り込みチラシを見て、ご連絡下さいました。洗面の取り替えをご希望で、今回は今までのものとガラッと違うシックな色合いのもをお選び頂きました。高級感が出て、雰囲気もすっかり変りました。
|
●洗面所を全面的にリフォームしたいH様の例
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
使い勝手が悪くごちゃごちゃした洗面を、収納の充実たっぷりのスッキリした洗面所にしたい。車椅子でも使える洗面にしてほしい。 |
担当者のコメント |
床材を張替え、収納たっぷりの洗面にしました。暖房機をつけ、壁の側面にバーを通したことで、洗濯物を干すこともできます。暖かいのはもちろんのこと、雨の日などに大変重宝すると喜んでいただきました。
|
●洗面の取り替えと床の張替をされたI様の例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
床をクッションフロアーからフローリングに変えて欲しい。洗面も上部にかがみをつけてほしい。ただし窓が塞がないようにしてほしい。 |
担当者のコメント |
キズが付くのを気にされていたのでキズのつきにくいフローリングを選びました。洗面は設置場所を移動し、窓を塞がないようにしました。もちろん鏡付きの洗面を設置しました。 |
●洗面を大型収納にしてほしい、掃除をしやすくしてほしいお客様の例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
収納が少ないので収納を増やしてほしい。洗濯機の下が濡れないように洗濯機パンを取り付けてほしい。 |
担当者のコメント |
「すっきり片付くようになった」と喜んでいただきました。洗濯機から水漏れしても安心です。水栓の掃除もしやすくなりました。 |
●収納が多い洗面にリフォームしたいT様の施工事例
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
収納が少ないので収納を増やしてほしい。 |
担当者のコメント |
洗面の両サイドを張り替え、左サイドに鏡扉式の収納を取り付けました。普段は大きな鏡で身だしなみをチェックし、鏡扉を開くと大型収納になります。 |
●使い勝手が悪いので使いやすい洗面にして欲しかったO様の施工事例
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
使い勝手が悪いので使いやすい洗面にしてほしい |
担当者のコメント |
思い切って洗面の位置を変え収納を大幅に増やしました。「使いやすくなった」と喜んで頂きました。 |
●お風呂のリフォームに伴い洗面もお願いしたいW様の施工事例
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
お風呂のリフォームに伴い洗面もお願いしたい |
担当者のコメント |
「バスタオルをたくさん使うので、タオルかけを多くつけてほしい」と要望があり、3本とりつけました。収納も増やし整理しやすくしました。 |
●古くなった洗面を新しくセンスの良いものと取り替えてほしかったお客様の施工事例
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
古くなった洗面を新しくセンスの良いものと取り替えてほしい |
担当者のコメント |
トイレの手洗いも兼ねており、洒落たデザインはどこかのホテルのようです。お客様自慢の洗面になりました。 |
●年頃のお子様が3人いらっしゃるため、収納を増やしてほしかったY様の施工事例
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
年頃のお子様が3人いらっしゃるため、収納を増やしてほしいとのことでした。 |
担当者のコメント |
リフォーム後、収納は洗面の鏡のカドと向かい側にも設けました。これにより、収納が大幅にアップしました。床は水に強い素材を採用。お手入れを簡単にし、明るくスッキリした室内に生まれ変わりました。 |
●湯沸かし器が邪魔。収納も欲しかったお客様の施工事例
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
湯沸かし器が邪魔。収納も欲しい |
担当者のコメント |
お湯を湯沸かし器ではなく、給湯器を利用することにしました。これにより、湯沸かし器がなくなり、鏡付き収納の取り付けが可能に(鏡は顔の正面に移動できるタイプです。)リフォーム後は窓も利用できるようになり、明るい洗面所になりました。 |