リフォームラボITONEN【いとねん】の施工事例集
お風呂施工事例集
●洗面、お風呂を増改築されたM様の例
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
![]() |
---|
お風呂です。施工前は在来法の寒いお風呂でした。1.25坪サイズのお風呂にするために、増築しました。浴室暖房機も設置し、暖かいお風呂に入ることができます。さらに洗濯竿もあるので、雨の日の洗濯物も心配要りません。
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
洗面部分です。奥がお風呂になっています。施工後は扉を大きな引き戸にして、出入りが楽になりました。洗面は収納が充実しました。洗面周りがすっきり片付きます。
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
お客様の希望 |
---|
「寒くないお風呂にしてほしい」とのご要望でした。 |
担当者のコメント |
ショールームにお客様をお連れして、実際に見て選んで頂きました。洗面所の天井を2mから2.4mに変更しました。高さがあることで、広々とした空間になりました。お風呂は、「大きいのがいい」というご要望でしたので増改築し、1.25坪タイプのものを選びました。 |
●お風呂、洗面、トイレを改装されたK様の例〜お風呂編〜
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|
![]() |
---|
お客様の希望 |
---|
できればひとまわり大きく、寒くないお風呂にしてほしい。 |
担当者のコメント |
暖かいお風呂にするため、シングルパンではなく、ダブルパンにしました(浴槽の下に2重の水受けがあり、水漏れ防止や断熱の役目を果たす)。天井、壁、床もすべて断熱を施しました。、K様は、トイレのほかにお風呂、洗面のリフォームご希望でしたので、3箇所のバランスを考た設計を心がけました。ご興味のある方は、下の「K様洗面」「K様トイレ」をクリックしてください。 |
●狭くて寒いお風呂を暖かく快適なお風呂にしたいH様の例
|
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
とにかく寒いので暖かいお風呂にしたい。手足をゆったり伸ばせるような広さのお風呂にしてほしい。 |
担当者のコメント |
毎日のお仕事などでお疲れのH様は、お風呂が一番の楽しみというお話でした。そこでぜひ暖かくゆったりとしたお風呂に入って頂きたいと思い、ユニットバスを採用しました。お客様のご希望を全てかなえることができ、大変喜んで頂きました。 |
●お風呂のスペースを広げたかったT様の施工事例
![]() |
![]() |
![]() |
外から見ると、新しく出窓が出来たようになります。これがスペースを広げた秘密なんです。
お客様の希望 |
---|
浴槽のスペースを広げてほしい。 |
担当者のコメント |
T様のお風呂の場合、スペースを既存のまま広げるのは無理なので、出窓を作ることによりスペースを広げる特殊な方法を用いました。T様には施工前にショールームで浴槽を確認、体験していただきました。 |
●床のタイルもボロボロになり補修も限界なのでリフォームしたかったO様の施工事例
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
床のタイルがボロボロになり補修も限界なのでリフォームしてほしい。 |
担当者のコメント |
ユニットバスのサイズ変更により、もとのスペースを広くつかえるタイプを採用しました。これにより浴槽が5p広くなり、足を伸ばして入浴していただけるようになりました。 |
●寒くて、冷たい浴室を広くて、暖かい浴室にしてほしかった中村様の施工事例
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
寒くて、冷たい浴室を広くて、暖かい浴室にしたい |
担当者のコメント |
ユニットバスに変えたことで暖かく、広々とした浴室に変わりました。湯船もずい分広くなり、ゆったりと足を伸ばして入浴できます。カビも生えにくくなり、掃除も楽になりました。 |
●寒くて、狭いお風呂を掃除のしやすいお風呂にしてほしかったY様の施工事例
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
寒くて、狭いお風呂を掃除をしやすいお風呂にしてほしい。 |
担当者のコメント |
まず、1坪サイズのシステムバスを採用、広々とした浴槽に。また、壁も鏡面仕上げで、掃除も簡単になりました。花粉症の家族のため、衣類も浴室内で乾かせる浴室内暖房機を設営しました。 |
●足を伸ばせるお風呂にしてほしかったk様の施工事例
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
足を伸ばせるお風呂にしてほしい。 |
担当者のコメント |
ご希望通り足がしっかり伸ばせる、ゆったりとしたお風呂になりました。収納もバッチリで浴室内暖房、サーモバス、サーモフロワで寒さ対策も完璧です。 |
●きれいで掃除しやすい、暖かいお風呂にしてほしかったM様の施工事例
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
お風呂を新しくしたい |
担当者のコメント |
戸扉のサイズを広げるために壁を切断する必要がありましたが、コンクリート住宅のため、かなり大変でしたが、「光がたくさん入り、明るくなった」と喜んで頂きました。 |
●寒いので、暖かいお風呂にしてほしかったお客様の施工事例
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
寒いので、暖かいお風呂にしてほしい |
担当者のコメント |
ユニットバスで寒さ対策もバッチリ。浴槽も広くなりました。 |
●タイルが落ちてきて、危ないので、リフォームしたい熊沢様の施工事例
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
タイルが落ちてきて、危ないのでリフォームしたい。 |
担当者のコメント |
0.75坪から1坪サイズのお風呂になりゆったりと入浴できるようになりました。また、ユニットになり、「暖かい」と気に入って頂けました。 |
●新しいお風呂に取り替えたいW様の施工事例
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の希望 |
---|
新しいお風呂に取り替えたい。 |
担当者のコメント |
洗面の収納を確保するために入り口を左から右に変更しました。これによりお客様のご希望に添えることができました。また「暖かく入浴できる」と喜んで頂きました。 |